便秘に関する誤解を解いておく

今すぐ役立つ便秘解消マル秘ブログ

おかゆが便秘に良い?

便秘に悩んでいる女子ってものすごく多いと思います。

ちなみに私も結構悩むことが多いのですが、やっぱり便秘になったらちょっと色々と考えなくてはいけません。

そこで、もし便秘になったら、どんな対策法があるのか、調べてみました。

実は、お粥は少量でも満腹になるのでダイエットには最適。それに美肌や便秘にも効果的なんですよ。

たかがおかゆと思うかもですが、これは良いことを知った。

しかもおかゆってコストもあまりかからないし、嬉しいですよね。

お粥は古くから「十徳」があるとされてきた食べ物。

これは仏教の考えからきているもので、気力を整え、長寿を促し、腸を 助けて身体を楽にしてくれる…と、お経「僧祇律」にも記してあります。

 

でもおかゆ自体にはあまり味がついていないので、やっぱりおかゆはアレンジするに限るかも。

そこで、こちらではおかゆのアレンジレシピ紹介したいと思います。

鶏粥はとてもおいしそう。

鶏の手羽先も入っているのでお肌がぷるぷるに。

ダイエットにも美容にも効果的なお粥です。

<材料>

・お米 1カップ

・鶏手羽先 8本

・白ネギ 1/2本

・ショウガ 1片

塩 少々

 

トマト粥もちょっと興味があります。

<材料>

・お米 1/2合

・水 500ml

・トマト 1個

・塩 少々

・旨味調味料 少々

・オリーブ油 適宜

 

子供がかぼちゃ好きなので、ちょっとこれは試したい。

<材料>

・かぼちゃ(ワタと種、皮を除いたもの) 250gくらい

・米 1/2カップ

・水 4カップ

・塩 少々

(あれば松の実やかぼちゃの種 適宜)